貴女が着るべき盛り袖トップスはコレ!パーソナルデザイン別選び方

いつも有難うございます。
イメージコンサルタント 今井 信子です。
先日、読者様からのご質問で盛り袖デザインのトップスに合う羽織りものについて、こちらの記事「盛り袖デザインのブラウスに羽織るカーディガンどんな形が良い?」に書いておりましたが
その流行の盛り袖のトップス、ただやみくもに選んでも、最近の流行りものをただ身に着けているだけのその他大勢の女子で終わってしまうでしょう。
トレンドアイテムと言っても、全く似合わなければ最悪コスプレしてるみたいになってしまいますから注意が必要です。
じゃあどんなデザインを選んだら良いの???
っというと、自分に似合うもの(デザインと色)はそもそも何なのか?っというところを基準にすれば良いのですが・・・、
具体的にどのタイプはどんなのが良いのか?!気になるところですね。
というわけで、パーソナルデザイン別におススメデザインをピックアップしてみました。
もくじ
ファッショナブルタイプにおススメのデザイン
華やかなファッショナブルのタイプには、パっと目を引くような華やかな感じのデザインがおススメです。
シンプル過ぎるとその華やかさが損なわれますので、何か飾りがついているとか、袖の盛り具合が大き目とか、ちょっと極端かな?と思うくらいのデザインが良いですね。
盛り袖で派手めにしたからアクセサリーは引く、のではなくプラスして、いくつか大き目の物を付けて華やかに!がポイントですよ。
ナチュラルタイプにおススメのデザイン
シンプルでさりげないものが似合うナチュラルタイプの方には、さらっと広がる感じのデザインがおススメです。
あまり個性的なものやフリフリの付いたものは避けましょう。
あまり飾り立てなくても、そもそも美しい方が多いというのがこのタイプの特徴ですので、素の美しさを活かすデザインが良いですね。
グレースタイプにおススメのデザイン
シンプルでスッキリしたデザインが似合うグレースさんには、こんなクールな雰囲気のあるデザインをどうぞ。
襟のところに程よく品があって、袖が少しふんわりしている感じです。
(ナチュラルタイプの方と同じく)袖のところがあまりにも強調される様な個性的なデザインは避けましょう。
そもそも持っている品が損なわれない、上品なデザインが良いですね。
フェミニンタイプにおススメのデザイン
シフォン系のブラウスはお得意のフェミニンタイプは、柔らかめの素材で袖がひらひらしているデザインがおススメです。
レース素材も良いですね。
ただし、素材が透け過ぎていたり、レースやひらひらが大き過ぎるのは避けましょう。
上品で柔らかい感じがポイントです。
ロマンスタイプにおススメのデザイン
女性らしい体形を活かす、ふんわり柔らかな素材がお得意のロマンスタイプの方は、大き目のレースの物がおススメです。
全体的にふんわりした感じが良いですね。
かっちりした感じのデザインは窮屈に見えますので避けましょう。
女性らしい体形を隠すのではなく活かすのがポイントです。
キュートタイプにおススメのデザイン
個性的で垢抜けたデザインがお得意のキュートタイプの方は、袖が短めのものがおススメです。
ひらひら感は大きいのではなく小ぶりな感じが良いですね。
着丈が長いものはインにして着ると、すっきりして大人かっこ良くなるでしょう。
アバンギャルドは特に、その時の流行りものをワリと何でも着こなせてしまうタイプ(ファッショナブルと同じく)なので、今期の盛り袖デザインも臆することなく着て下さいね。
<アバンギャルド>
<ボーイッシュ>
<ガーリッシュ>
最後に
各タイプにおススメの盛り袖トップスいかがでしたか?
そもそもパーソナルデザインってどんなもの?と気になった貴女は、まずはこちら⇒「パーソナルデザイン/PD」をお読み下さい。
自分のタイプを詳しく知りたい貴女は私に会いに来て下さいね。
メルマガからのお申込みがお得です。まずは下記よりご登録くださいませ。